特別企画 基礎講座『ISO規格およびJISについて』 開催のご案内
会告印刷用【PDF】
| 主 催: | 紙パルプ技術協会 |
| 企 画: | 製紙技術委員会 |
| 協 賛: | 静岡県紙パルプ技術協会、四国紙パルプ研究協議会 |
| 内 容: | 製紙技術委員会では,試験規格委員会にも協力いただき,例年開催のウエットエンド基礎講座に代わる特別編として,2024年度は技術者として知っておくべきISO規格およびJISについての基礎講座を企画しました。 従事いただいている業務に関係なく,技術者として役立つ内容ですので,多数ご参加いただきますようご案内いたします。 なお,ウエットエンド基礎講座は来年度より再開します。※本講座は都合によりオンデマンド配信での開催に変更いたしました。 |
開催概要
| 開催日 | 2025年1月24日(金) 13時~16時35分 配信期間 2025年3月19日(水)~4月4日(金) |
| 会場 | タワーホール船堀 4階 研修室 東京都江戸川区船堀4-1-1(アクセス) オンデマンド配信に変更 |
| 参加方法 | 会場またはWeb参加のいずれかを選択いただけます・会場参加 [定員30名] ・Web参加 [定員500名]※Zoomウェビナーによるライブ配信
|
講義テーマ 講師 | - 日常生活で役に立っているISO規格とJIS 東京農工大学 名誉教授 堤 正臣
- 規格を読むときに知っておきたいISO規格とJISのルール 東京農工大学 名誉教授 堤 正臣
- 紙パルプ関連分野におけるISO規格及びJISの動向 東京農工大学 名誉教授 岡山 隆之
|
| 参加費※1 | - 会員(個人・団体会員・協賛団体会員※2)…4,000円
- 非会員 … 6,000円
- 大学関係者 … 無料
※1 参加費は参加者一人当たりの金額です。講義テキスト代、消費税を含みます。 ※2 維持・賛助会員および協賛団体所属の非個人会員は1社5名まで団体会員として申込可能です。 |
| 申込期間 | 2024年10月25日(金)~2025年1月8日(水)まで ※2025年3月31日まで |
申込方法
参加登録は下のボタンからお申込みください。申込フォームに移動します。