日本ハネウェル株式会社
国内拠点設立から60 年を経た現在、日本ハネウェルは、航空機向け、ビルおよび産業用制御や高機能化学品など、各産業に特化した
ニーズに応える製品・ソリューションやサービスをお届けしています。
航空機、ビル、工場、物流、作業者など、あらゆるヒトやものをテクノロジーの力で「つなぐ」ことで、よりスマートで、より安全で、より持続可能な社会の実現に寄与してまいります。
日本ハネウェルは、これまで培ってきた産業に特化したモノの技術とソフトウェア技術で、今後もお客様の個別ニーズに合った技術ソリューションを提供してまいります
製品・技術紹介
QCS4.0
毎日が最高の品質生産の日になるように、Honeywell QCS 4.0は、データを実用的な洞察に変換し、プロセス品質と生産性能を向上させます。
ハネウェルコネクテッドプラント
お客様のデータとハネウェルの深い専門知識を組み合わせることで、#ConnectedPlantは、プラントオペレーションに関するかつてないほどの洞察を従業員に提供することができます。オペレーターから現場作業員まで、全員がハネウェルの先進的なテクノロジーと専門家によるオンデマンドのガイダンスによる洞察で接続されています。従業員がより良い仕事を行えるようにし、組織内の全員が第一人者と同じレベルで作業できるようにします。
SMX
Secure Media Exchange は、産業施設全体におけるリムーバブルメディアの使用を監視、保護、記録することで、サイバーセキュリティリスクを低減し、運用の中断を制限します。SMXは、従業員や請負業者によるUSBやリムーバブルメディアの安全な使用をこれまでになく管理・可視化し、世界中のプロセス制御ネットワークに対するサイバーリスクを軽減します。SMXは、重要なインフラストラクチャや製造施設に最新の脅威検知機能を提供します。
サイバーセキュリティ
ジョージア州ダルースにある新しいハネウェル・インダストリアルサイバーセキュリティラボは、産業市場向けの新しいサイバーセキュリティソリューションの開発およびテストに使用される世界クラスの環境です。これは、お客様が産業用オートメーションおよび制御システムの可用性、信頼性、および安全性を守ることを支援するハネウェルの継続的なコミットメントへのもう一つの投資です。
■ お問い合わせ先
会社名 | 日本ハネウェル株式会社 |
担当部署 | シートプロセス営業技術部 |
住所 | 〒105-0022 東京都港区海岸1-16-1ニューピア竹芝サウスタワー20階 |
Tel | 03-6730-7140 |
Fax | 03-6730-7228 |
Webサイト | https://www.honeywell.com/jp/ja |